Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // スイーツ商品開発・監修・コンサルティングで何が完成できるのか?

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


商品開発

スイーツ商品開発・監修・コンサルティングで何が完成できるのか?

2017.4.4 2022.8.6 更新

「スイーツの商品開発」と言っても範囲が広く「一体何ができるのか?」内容が非常に曖昧です。

①主力商品の企画
②ご希望の「味」を再現したレシピ構築
③原材料(農産物)の選定
④製菓に関する知見全般にお答えする
⑤業界リスクの解説…など

何をどこまで依頼できるのか経験20年超えのスイーツコンサルタントが分かりやすくご案内します。

目次

開発役割分担と、当方ご対応可能サービス

一般的なコンサルティングとは「経営コンサル」の先生が行い「スイーツの専門家」が実施するケースは少ないです。ましてや「現場でスイーツの製造経験」があるコンサルさんは皆無でしょう。

私、月江は
→パティシエ
→製菓学校教師
→スイーツコンサルタント
といった経緯で、専門的な現場技術指導や、スイーツの時流を分かりやすくご案内することを得意とします。

【マザースイーツチームサービス】
※マザースイーツチーム(月江+パティシエ):こそだて世代のパティシエがプロ目線で我が子に本当に食べさせたい安心なスイーツを開発

・新商品の企画・味の監修
・原材料(農産物)の選定~開発サポート
・オリジナルレシピ構築
・商用レシピ貸し出し
・レシピ構築講座実施

【月江 瑞穂(代表)サービス】

・月額の顧問報酬タイプのコンサル
・40分単位のスポットコンサル
・技術指導(出張あり)
・講演、セミナー、研修
・お菓子の解説

ご利用実例 ①主力商品アップデート

①主力商品を更新したい
老舗店で長年愛され人気を保つ定番商品も「いつも変わらず美味しい!」と言われるには、こっそり気付かれずに更新作業が必要です。

また、若い世代に知ってもらう施策と、主力を輝かせる「名脇役」(オリジナルフレーバーの追加開発)も大切です。

社内のレギュラーメンバーでも発想しづらい「こそだて世代のパティシエ」目線で
①味覚構築
②ファミリー層向けデザイン
③こどもが喜ぶ形状
④主婦の購買感覚、により
今の時流に乗れるフレーバー作りが可能です。パッケージの開けやすさ、ゴミ分別のし易さ等、細部まで消費者目線での監修を行います。

また「マザースイーツ」のクレジットを自由にご使用下さい。

事例A
輸入販売メーカーA社さま:食べるだけの簡単ダイエットスイーツをオリジナルで製作。クラウドファンディングで目標金額700%以上を達成。

ご利用実例 ②百貨店・デパート催事

②百貨店催事で目玉になる季節感&話題性を備えたスイーツが欲しい

百貨店、デパートの催事は1度好評を博すと、通年お声が掛かります。そこで重要なのは季節毎にテンポ良く話題の新商品を提案すること。

マザースイーツでは「身体に良い」「フードロスを無くす」「地元生産者さんを応援する」サスティナブルな話題作りのお手伝いが得意です。

事例B
雑貨メーカーB社。高級ブランド野菜のロス品を使用したスイーツ&ドリンクをオリジナルで構築。マレーシアなど海外にも展開予定で進行中。

ご利用実例 ③ダイエット・健康スイーツ

③低糖質・高タンパク・ヴィーガンなど機能商品を作りたい

健康やダイエットを謳った
・糖質制限
・高タンパク摂取
・ヴィーガン
商品のニーズが強まる中「味がイマイチ」なものはご提案しません。味と条件のバランスを協同で進めて参ります。機能商品の開発は「マザースイーツ」(プロ目線で美味しく安全なものを扱う)性質上いち早く取り組んできた知見をご活用ください。

事例C
超低糖質スイーツの開発により糖尿病専門病院での売店へスイーツを並べてもらえることが実現。

ご利用実例 ④オリジナルレシピ構築

④商品開発中だが、思うような味が出せない
・アイデアは自信がある
・味が思ったように仕上がらない

という課題に対してマザースイーツチームではおススメ材料のご提案が可能です。当方で「まだ世に出ていない新素材」をスイーツに組み込む依頼もあり、誰も知らない材料を持っていることも。

マザースイーツのベテランパティシエは絶対味覚と抜群の調整力を駆使します。確かな「レシピ構築技術」をお試し下さい。

ご利用実例 ⑤飲食店デザートメニュー

⑤レストラン・カフェ・居酒屋店舗で本格デザートを提供したい

飲食店を訪れる消費者はそれがどんな業態でも本格的なスイーツ提供を期待するように。お店のメニューを映えさせ、最後を締めるデザートは食後の印象を左右するもの。「マザースイーツ」のデザート&お持ち帰りのお土産商品をご検討下さい。

事例D
スカイツリービル内のレストランD店。ランチ~ディナーの間、クローズしていたカフェタイムにマザースイーツチームのアフタヌーンティーサービスを開始。

スイーツ開発サービス内容・まとめ

ここに記しただけでは抽象的過ぎて、まだ良く分からない部分が多いと思います。スイーツの商品開発は千差万別で同じ案件はないため、サービス内容は都度個別にご案内することになります。LINEからご相談内容をお聞かせ願います。
自動情報配信ではございませんで、ご登録だけですと何も流れてきません。ご覧いただいた記事の内容についてなど、ぜひコメントをお願いします(^.^)

◆月江 瑞穂(つきえ みずほ)と申します。

商品開発をしたり、製菓業界の知見をお話したり、パティシエに技術指導をしたりしています。10年続ける人が、わずか1%しかいない菓子業界に(こそだてしながら)23年在籍している珍獣です。菓子と現場の人づくりスイーツコンサルタント。

つきえ経歴(←タップしてご覧下さい)

ブログ一覧から「商品開発含む 全500記事」を閲覧できます。  ↓ ↓ ↓

ブログ一覧