Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // 令和5年度【後期】菓子製造技能士(洋菓子技能検定)受験申請手続きやり方

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


菓子製造技能士

令和5年度【後期】菓子製造技能士(洋菓子技能検定)受験申請手続きやり方

2017.2.12 2020.8.25 2021.9.29 2023.9.15 更新

▲私の受験票。H21・H22と連続で2級・1級と受験しました。

令和5年度(2024冬に受験)する方へ向けて、東京都 菓子製造技能士「申請手続き方法」を分かりやすくご案内するページです。

申請期間・手続き方法・費用・必要な物をまとめました。令和5年は【9月1日㈬~できるだけ早め】に申請の第1アクションを起こす必要があります。申請完了までには「3つのステップ」を踏む必要があります。

注意*申請書類を手に入れるのに【事前依頼】が必要です
つまり「申請の申請」といった感じで2段階式になっています

目次

受験申請書類の入手はこちらから

*書類は下部のダウンロードページから行えます
《申請3ステップご案内》
①申請書類をもらう
②必要書類を郵送する
③入金する

①申請書類を「メール」で依頼→書類が着払いで届く
【受付初日に窓口に届くように早めの段取り】
早めをお勧めする理由は、申請可否が先着順で判定されるため。提出が遅れると抽選になります。

②届いた書類に記入(提出物を貼付)→簡易書留で協会へ送付【できれば10月2日㈪必着で手配すれば安心】(最終期限13㈮17時30分)

③協会から請求書が届き次第、銀行振り込み
【入金をもって無事申請完了】

申請方法が以前の窓口持参形式と変わり【郵送形式】のみになっているため、過去の受験者さんからのアドバイスには注意が必要です。

本番の試験実施期間は12月~2月

実技:令和5年12月4日㈪~令和6年2月11日㈰
学科:令和6年1月21日㈰・1月28日㈰・1月31日㈬・2月4日㈰

練習期間には余裕を持って取り組もう

当方(東京二子玉川キッチン)では、洋菓子技能検定1・2級の「技術習得・専用レッスン」を実施しております。その際、受験者さんには仕事の忙しさを加味して「年間スケジュール」を作成しお渡ししております。

忙しいパティシエ職と並行して試験練習を進めるには期間に余裕を持った練習計画を立てるのが理想です。試験直前はクリスマス時期と被るため、勉強や練習時間は思ったほど取れません。

合格率は全国平均で3割程度。ぶっつけ本番で合格するのは難しいですが、着実に進めれば確実に合格できます。1年猶予があると嬉しいです。

もし実技課題に関して緊急で「技術習得講座」をご希望の場合は下記LINEボタンからご相談下さい。
また学科については過去問題を解いてみるのが一番で、お勧めの問題集もございます。

菓子製造技能試験・受験申請方法まとめ

令和5年は申請方法が【郵送1択】となりました。受験予定の方は申請期間を逃すと今年度の受験ができなくなるのでお急ぎ下さい。

◆技能検定 洋菓子1級合格者(菓子製造1級技能士)
◆技能検定の実演授業を製菓学校にて受け持つ
◆技能検定 補佐員(試験会場見回り役)経験あり

(月江直通LINEです)申請方法や実技試験の内容等、ご不安点はお気軽にご相談下さい。


◆月江 瑞穂(つきえ みずほ)と申します

パティシエを続ける方を応援しています。10年続ける人が、わずか1%しかいない菓子業界に(こそだてしながら)23年在籍している珍獣です

つきえ経歴(←タップしてご覧下さい)スイーツ技術コンサルタント

ブログ一覧から「パティシエに役立つ 全500記事」を閲覧できます  ↓ ↓ ↓

ブログ一覧