Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // 東京二子玉川キッチン本講座は必要?プロが技術習得・改善していく流れ

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


ナッペ絞り極意

東京二子玉川キッチン本講座は必要?プロが技術習得・改善していく流れ

2018.1.5 2024.3.1
東京二子玉川キッチン(事業所名:ケークアバンチュール)で技術習得・改善していく流れについて。自分でもできるのではないか?体験レッスンだけでも良い?本講座を続けるのと、どう違うのか。

どの程度の効果やメリットがあるのか、講座コンテンツの仕組みについて経験20年越えのスイーツコンサルタントがまとめてお伝えします。

目次

本講座で技術習得・改善していく流れ

いわゆる修業・実践とは何が違うのか?
自主練だけでは足りないのか?
体験レッスンだけではダメなのか?

このような疑問にお答えするため
ケークアバンチュールのプロ向け技術習得の仕組み
「教育と診断」についてを、この記事で紹介致します。

まず講座のコンテンツ・仕組みは以下の4つです
①診断(体験レッスン:ゴールの確認/現状の確認)
②教育(本講座:技術の言語化)
③指導(本講座:正しいやり方)
④実践(本講座:リアル体感トレーニング定着確認)

※②~④は本講座へご入会いただいている方ができることです

①診断
つきえがゴールまでの経過予測を確認します

②教育
0、現状把握
現状が上手くいかない理由を解説

1、全身の正しい位置や正しい機能
・立ち方・持ち方 ・置く位置 ・指について ・肘の位置 ・膝の使い方 ・ケーキの位置 ・背骨の形 ・肩の位置・首の位置 ・頭の位置 ・目線 ・手の添え方 ・握り方 ・クリームの状態 ・作業台の高さ ・呼吸 ・ 意識の持ち方・視野など

2、改善に必要なことの理解
・リアル体感トレーニングが必要(重要)な理由

3、手が慣れることと、方法を学ぶことの違い
それぞれの意味の理解

③指導
正しい手の動きを知ったところで、いよいよ【やり方】指導を行います
また正しい位置を確認するチェック法も同時にお伝えします

④実践(宿題)
まずは得た知識を使って、意識する
意識をあげて実践できるようにする
意識から、無意識でできるように
日常生活にトレーニングを取り入れて継続

~以降、本講座にて繰り返し~

①診断
ここで再びゴールを確認
経過の確認、今後の目標、成果の確認

定期的に悪い方向に傾いていないかチェックをすることは、とても大切です(ご自身ではなかなか気づけない点)

【ケークアバンチュールにお通いの方のサイクル】
①(体験レッスン)診断(ゴール&現状の確認)

───以降本講座にて
②教育(技術の言語化)

③指導(正しいやり方)

④日常でのトレーニング実践

①診断(ゴールの確認/経過の確認)

本講座費用

A)VIP20時間コース:20時間で15万円+税
B)毎月2時間コース:2時間で2万円+税
C)休止月:2000円+税

AB共に特典として、東京二子玉川キッチンをレンタルスペースとしてご利用いただけます(月6時間)

「本講座受講」の必要性とは・まとめ

仕事で技術を活かしたい方には「本講座」のお申込みが必須です。体験レッスンで「理解する」ところまで進み、本講座で「できる」状態まで持っていきます。

頭で理解しているのと、実際に「できる」のは大きな違いがあって、やはり本講座で学ばないと「できる」状態まで簡単には行き着きません。

技術は1回身に付ければ一生涯使えるので、なるべく早く習得した方がお得です。迷われている方は本講座へご参加下さい。1レッスンで迷いが杞憂に終わるはずです。

お気軽にLINEからご相談下さい(月江直通で自動情報配信ではございません)


◆月江 瑞穂(つきえ みずほ)と申します

パティシエを続ける方を応援しています。10年続ける人が、わずか1%しかいない菓子業界に(こそだてしながら)24年在籍している珍獣です

つきえ経歴(←タップしてご覧下さい)スイーツ技術コンサルタント

ブログ一覧から「パティシエに役立つ 全500記事」を閲覧できます  ↓ ↓ ↓

ブログ一覧