Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // 「加熱しないスイーツ」を作って欲しい スイーツ商品開発のご相談

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


商品開発

「加熱しないスイーツ」を作って欲しい スイーツ商品開発のご相談

2017.4.18 2022.2.6 更新

「加熱しないスイーツ」を作って欲しい!そんなスイーツ商品開発のご相談について、経験22年のスイーツコンサルタントが分かりやすくまとめてお伝えします。

目次

非加熱スイーツの特長

△実際のご相談コメント
以下、要点をまとめます
・ボンボン飴かグミをご希望
・プレゼント(記念品を配布)にしたい
・指定の「特殊水」を入れたい
・非加熱で作って欲しい

ここでまず注意したいのが、非加熱スイーツは「店内で食べる」のが基本です。プレゼント用など、お持ち帰りいただくケースでは不向きと言えます。

非加熱で作れるスイーツの限界

非加熱スイーツは、基本フルーツなどをそのまま提供する形に近いです。例えば「お料理」で加熱しないものをご想像下さい。料理名をいくつ挙げられますか?野菜なら「生野菜サラダ」魚なら「お刺身」肉なら「ユッケ」などでしょうか。

冷奴やそうめん等、冷たい料理でも製造過程で加熱されたものばかりです。意外と非加熱でできる食品の数は少なく、持ち帰り用には適しません。

加熱しないスイーツ商品開発・まとめ

非加熱で作るスイーツは、その場で饗するケースに限定されると考えていただくのが良いと思います。

LINEからご相談内容をお聞かせ願います。
自動情報配信ではございませんで、ご登録だけですと何も流れてきません。ご覧いただいた記事の内容についてなど、ぜひコメントをお願いします(^.^)

◆月江 瑞穂(つきえ みずほ)と申します。

商品開発をしたり、製菓業界の知見をお話したり、パティシエに技術指導をしたりしています。10年続ける人が、わずか1%しかいない菓子業界に(こそだてしながら)21年在籍している珍獣です。菓子と現場の人づくりスイーツコンサルタント。

つきえ経歴(←タップしてご覧下さい)

ブログ一覧から「商品開発含む 全500記事」を閲覧できます。  ↓ ↓ ↓

ブログ一覧