Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // 集客の方法・大好きなお客さんを集めよう

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


過去記事500

集客の方法・大好きなお客さんを集めよう

目次

レッスンまでの橋をかけよう

自分のレッスンまでどうやってたどり着いてもらうか?お客様が迷わずレッスンにお申し込みしやすいように橋をかける必要があります。一例として私のレッスンの橋を具体的にご紹介致します。

きっかけはFacebook か Google 検索
Facebookに貼られたブログリンクから訪問される方と、ナッペ教室ないかな?と探して直接ブログに訪問される方がいます。80%がスマホでご覧になっています。

ブログの中には LINE で繋がれるボタンがあって(押してみて下さい)

LINEから、悩み相談・レッスンの質問・お得なプレゼントが受けられます。

LINE で繋がった方の半分が体験レッスンに

LINE で繋がった方の半分が体験レッスンにお越しいただき、その内80%が正式入会いただきます。

これはなかなか高確率だと思っていて体験レッスンを申し込む際、よほどのことが無ければ本命レッスンに申し込もう!と決めているケースがほとんどということです。

そのためにレッスンに興味を持ってもらえるようブログの内容をかなり充実させています。

私のブログは500記事あり、古いところから順に定期的に更新しています。全く新しいブログをゼロから書くことはありません。

技術を持って腕前を上げたいという方には非常に興味深い内容にしよう!と注力するだけ。

必要な方に届けたいのでFacebook でブログのご紹介とGoogle検索上位で見つかる工夫をしています。

お客さんに何をお約束できるか?決めよう

(お客さんに何をお約束できるか)考えるのがビジネスです。ほとんどの方がお菓子の知識や技術を向上させよう!と熱心ですが、ビジネスの進め方やお客さんの集め方に関心がない場合が多いです。それだと売上にはつながらない。

まず一番来て欲しいお客さんを1名決めてください。このお客さんが困っていることを抜き出します。

不安・不満・悩み・痛み・解決したい問題・満たしたい欲の6項目・各10個ずつ

このお客さんが抱えている60個の問題がレッスンを受ける前と・レッスンを受けた後(before-after)でどう変わるか?教えてください。

それをブログにどんどん書こう

ブログは読者さんのお役立ち記事です。ブログを読んでもらって(ああ、この人に相談したら解決しそうだなぁ~)と思ってもらいます。これがお客様の教育です。

また体験レッスンでは、この先生と1対1で相談できたらすごく良くなるかも!と気づいてもらうレッスンを行います。ここで注意することは(満足させない)ということです。満足していただけるのは本命レッスンだけです。

私のレッスンの場合、体験で(ナッペの筋トレ)をお伝えします。すごく腑に落ちる内容になっていますが、そのレッスンだけでは自分で進めていく先、壁に突き当たります。そしてその先進めなくなるんです。

本命(継続)コースを決めよう

競合が多いレッスンの場合は商品・サービス・スキル・資格を直接売らないようにします。これは他と比較されて妥当な金額を比べられることを防ぐためです。

私の場合は(パティシエを続けるサポート教室)です。そこで生クリームデコレーション(ナッペや絞り)をお伝えしています。パティシエを続けたいなーという思いがあるなら他のお菓子教室ではなくケークアバンチュールが必ず選ばれます。

またお客さんは2種類に分類できます。(今すぐ客)と(これから客)です。ブログを書くことはこれから客を教育する役割があります。

〇〇を知っていますか?〇〇を考えておくといいですよ!など、いつかここのレッスンを受けよう!という気持ちになるお客さんのタイミングに備えます。

好きな人だけに売る

無理な勧誘・営業はしない方がいいです。興味のある人にだけお勧めするといった感じです。

体験レッスンを行った際は参加者さんが先生・教室を見極める意味もありますが、先生側は生徒さんのオーディションの気持ちでいましょう。本命レッスンに進めたい人は何人いるかな?といった感じです。

体験レッスンでは全部を教えようとしないでください。これを知ってれば、すごく変わるなぁという事を一つだけ教えてあげてください。残りは本命コースで一緒に頑張りましょうといった感じです。

体験レッスンを作ろう

私はどうして自分が独立したのか?というお話を2時間の体験レッスン内で、さりげなくお話します。

なぜレッスンをやろうと思ったのか?といったあなたオリジナルの物語も起こしてみて下さい。

しっかりした物語があると似たような競合サービスに勝てるようになります。お客様があれこれレッスン比較しても(この先生の考え方いいなあ)と共感を獲得した先生の方がお申し込み率が上がるからです。

お客さんが疑問に思うであろうことを代弁する形で書き出します。具体例として次の私の回答もご参考ください。

これを話すと本命コースが選ばれるようになる

何でこの教室をやっているのか?
家族との時間を大切にしたかったから

何が手に入るのか?
ナッペや絞りの技術・パティシエを続けやすくなる環境

なぜこの方法なのか
職人の見て覚えろ!という世界において、言葉で分かりやすく学べる場所がないから

今始めた方がお得なのかな?
3日以内に入会決断した場合、入会金免除

この先生に習うメリットは?
実際に現場を経験しているから
製菓学校で幅広く技術知識を伝えていたから
結婚出産後もお菓子の仕事を続けているから

どうやったら申し込めるの?
口頭でOK。月会費制で体験レッスンと同じ支払方法

これを台本を見ないでレッスン中にさりげなく伝えて下さい。しっかり覚えている状態でやらないと伝わりません。

月江 瑞穂 経歴 パティシエブログまとめ人


LINEでつながっていただくとご質問可能。ご入会時には入会金1万円免除になりお得です

 

◆月江 瑞穂(つきえ みずほ)と申します。

ナッペや絞りでプロを極めてパティシエを続ける方を応援しています。10年続ける人が、わずか1%しかいない菓子業界に(こそだてしながら)21年在籍している珍獣です。

つきえ経歴(←タップしてご覧下さい)こそだてしながらパティシエを続ける方の練習指導・コンディションを整えるパティシエトレーナー。

パティシエを続ける人にご覧いただきたいです。Category(カテゴリー)でナッペ/資格/妊娠出産など選択して閲覧できます。
         ↓ ↓ ↓

ブログ一覧