Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // スイーツ開発の第1歩は種類を増やすな!ゆるぎない「主力商品」の重要性

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


商品開発

スイーツ開発の第1歩は種類を増やすな!ゆるぎない「主力商品」の重要性

2017.04.27 2020.12.31 2023.1.18 更新

スイーツ開発の基本は気軽に「種類を増やさない」こと。ゆるぎない「主力商品」を作ることが先決です。

主力商品とは、ここへ来たら「コレを買わなくちゃ!」という名物商品です。これを「高単価」で作り込みます。次に「サブ(比較)商品」を増やしていきます。経験20年超えのスイーツ技術コンサルタントがまとめてお伝えします。

目次

主力商品を作るメリット

お客さまが「今日はこれを買いにきました!」と心に決めている商品を持つことは非常に重要です。スイーツ開発では、この「最も強い商品」を真っ先に作り込み、1つの主力商品に需要を集中させます。

そのメリットは
・製造機材や道具が単一で済む
・技術継承がラクになる
・材料や商品の鮮度が良くなる
・ミスが減る

つまり品質向上につながりやすくなります。むやみ商品種類を増やすことは反対に品質を落としかねません。主力1つに絞ることは売上と製造作業効率に大きな影響があります。

商品の種類を増やすのは最後

ただ何となく「種類が多い」方がお客さんが喜ぶだろう…という考えは危険です。商品の種類を増やすのは「主力商品」が完成した後です。

①主力商品を高単価で作る
②サブ(比較)商品を作る

この時、サブは主力よりも低価格設定にします。ついつい手に取ってしまう価格だと、主力+サブの両方を購入していただけるという作戦です。

開発で種類を増やす際のポイントは「作業工数」を考慮すること。生産性の低い商品をサブにしてしまうと後々苦労することになるからです。

身内でない外部の人間の意見を参考に

地方へ伺って思うのは、その土地の魅力に「現地の方」が気付いていないケースがあまりにも多いこと。

地元住民には、どこにでも転がっている農産物、という認識でも、外部の人間からすれば「貴重品」であることは多々あります。

この農産物がそんなに高く売れるの?と予想外の需要に気付くには地元民だけでアイデアを出し合うより、外部の人間の目が必要となります。

先に主力商品に取り組む重要性・まとめ

スイーツ商品開発では、すぐに商品の種類を増やしてはいけません。第一に「主力商品」。次に種類を増やす、の順番です。

主力商品作りは丁寧に時間をかけて行いますが、サブ商品の仕上がりは早いです。限定メニューや季節商品でお客さまを飽きさせない工夫を凝らすことができます。

主力商品作り、サブ商品作りについてはLINEからご相談内容をお聞かせ願います。(月江直通で自動情報配信ではございません)

◆月江 瑞穂(つきえ みずほ)と申します。

商品開発をしたり、製菓業界の知見をお話したり、パティシエに技術指導をしたりしています。10年続ける人が、わずか1%しかいない菓子業界に(こそだてしながら)23年在籍している珍獣です。スイーツ技術コンサルタントとして活動中。

つきえ経歴(←タップしてご覧下さい)

ブログ一覧から「商品開発含む 全500記事」を閲覧できます。  ↓ ↓ ↓

ブログ一覧