Blog 読むとツキがあがるブログ
- CATEGORY
スマホでできるパティシエ技術講習 プロ向けオンライン研修のパイオニア
2020.9.21 2022.8.22 更新

場所(拠点や住まい)関係なく
▲ぜひ5分の音声でお聴き下さい。通常のレッスンは「他力に頼った教え方」で当レッスンは【自力の教え方】です。その違いとは…
オンラインレッスン関連記事(タイトルをタップ)
▶LINEレッスン(出張セミナー)
▶オンラインレッスンギフト券・職人技術を贈ろう!
▲プロパティシエ向けラジオ。家事育児しながらお聴きいただけます。
目次
専属トレーナーの月江です【自己紹介】
◆菓子業23年継続
→パティシエ
→製菓学校教師
→フリーランス(技術指導&商品開発)
◆東京二子玉川で「ナッぺ絞り専門」技術指導実施
◆ナッぺ技術を「言語化」して体系立てる&全く新しい独自トレーニング法「スプーントレーニング」を開発
◆絞り技術を「言語化」して体系立てる&「3つのパターン」を覚えれば全ての絞り技術に困らない方法を開発
製菓に関わる難しいことを簡単にして分かりやすくお伝えするのが得意な解説者です。
プロ世界のスポーツと同様、プロパティシエも「優秀なトレーナー」が付くか否かで技術習得率が大きく変わるため、パティシエを真剣に続けたい・お店を本気で良くしたい!と考える方とお付き合いさせて下さい。
オンラインレッスン技術レッスンの効果
▲指導者の立場にあるパティシエさんからも理論的で教えやすい、と感想を頂戴しました
当オンラインレッスンの特長は【言語化】です。LINEを使用した「テキスト」主体で実施されるため(動画は補足で少し)拘束時間が最小限で済みます。忙しいパティシエさんへの最大限の配慮です。
また「見て覚えて下さい」のような「見よう見まね」のレッスンは行わないので「お手本を間近」で見る必要もなく、スマホ(あるいはパソコン)があれば遠隔大歓迎。受講ハードルを極限まで下げております。
感覚に頼らない、理論派レッスンで、テキストで何度でも見返せるため引き継ぎも簡単。的確に技術習得が可能となりました。
スマホでどうやって受講できるの??
△普段のLINEで24時間レッスンが進められる
LINEのお友達になっていただき、メッセージできる時にご質問を送信下さい。忙しい時は放置でOK。至って普通のLINEの使い方です。24時間自宅でも職場でも、通勤時間でも、すき間時間をご活用いただけます。時間帯を気にせずコメントを入れてもらい(こちらは恐れながらLINEを【消音設定】にしています)日中で順番に返信回答します。個別の回答なので欲しい部分だけ強化でき、レベルに合わせたメニューで早く結果が出ます。
キメ細かいレベル別の個別対応
①ナッぺ絞り未経験(分かりやすく教えて)
②経験者だが上手くいかない(上手くなりたい)
③指導者の立場にある(指導法が知りたい)
①②③共に月会費制で同料金&追加料金なし。どんなご質問でも何回でもお答えします。コンディションケアが充実しており、①→②→③とステップアップ可能。
現場指導が追い付かない際のスタッフ研修としても好評いただいております。
またナッぺ絞りの習得により【国家資格取得】に挑戦される際のサポートも引き続きオンラインレッスンで行っております。
・現場で聞きにくいことが聞けた
・技術が得られる職場なら残りたい
・職場に無いデザインも学びたい
など若手の離職率低下にも寄与する、キメ細かなサポートとやる気が湧くフォローレッスンです。
受講者限定30名ためタイミングでお待ちいただくケースもあります(30名・30通りのレッスンになるため対応人数を限定しています)今、現役パティシエさんが「もっと早く知りたかった!」とおっしゃる新時代レッスンです。
プロ向けオンラインレッスン・まとめ
LINEを使ったプロ向けのオンラインレッスンを試してみたい!という方へ(お店のオーナー様含む)3日間のお試しオンラインレッスン(有償)をご用意しております。お気軽にLINEからご相談下さい。
自動情報配信ではございませんで、登録だけですと何も流れてきません。ぜひ記事のご感想などコメントをお願いします(^.^)
◆月江 瑞穂(つきえ みずほ)と申します
パティシエを続ける方を応援しています。10年続ける人が、わずか1%しかいない菓子業界に(こそだてしながら)23年在籍している珍獣です。
つきえ経歴(←タップしてご覧下さい)パティシエを続ける方の技術指導・コンディションを整えます
ブログ一覧から「パティシエに役立つ 全500記事」を閲覧できます。 ↓ ↓ ↓