Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // 先生と生徒はどっちがエライの【117日目】

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


過去記事500

先生と生徒はどっちがエライの【117日目】

1522224472596


お菓子のプロの皆様


パティシエ辞めます?

続けます?


 


講師・先生として


こそだて期を家族円満に


生き抜くパティシエール対策


117日目


 


こんにちは、

デコレーションアテンダント

月江 瑞穂です

  (^^♪


 118444


今日も


二子玉川キッチンから


━━━━━━━━━━


 デコレーションで磨く!


 洗練された 講師術★


家族円満パティシエール


━━━━━━━━━━


を お届けしています!!


 


★★ (^^♪ ★★ (^^♪


 


お教室や講座ごとに


 


先生と生徒の


パワーバランスって


あるように思います。


 


見えないので


上手に説明


できないんですが。。


DSC_2135


何と言うか、


先生が生徒さんに


 


必要以上に遠慮している、


へりくだっている、


気を遣いすぎている、場合


 


先生でいるのが


苦痛になっちゃうと


思うんですね。


 


当然、先生は


生徒さんから


お金をいただいていて、


Cake Aventure_子供とケーキ


お金をもらう人、


お金を払う人、


 


でいうと


 


お金を払う生徒さんが


エライように感じてしまい


先生が遠慮してしまう、って


わかるような気がします。


 


でもですよ、


 


教える立場では


 


教える人、


教わる人、ですから


オーダーメイドケーキ


先生の方が


エライですね。


 


つまり、結局は


お互いさまで、


 


先生も生徒も


特別にどっちがエライとか


ないんですよ。


 


偉そうにする必要もないし、


変に生徒を立てる必要もない。


 


先生か生徒か


どっちかが


犠牲になるのではなく、


Cake Aventure_コンセプト


みんなが


いい方向になるよう


持っていく。リードする。


 


そんな先生だったら


生徒さんは


付いていくんです。


 


いい先生


いっぱい見てきたから、


 


やっぱりそうだと


思います。 (^^♪


 


 


さぁ (^.^) あなたから


素敵な生徒さんが増えますよ~。


118652


 


これから講師・先生になる方↓

キャリアも家族も大切にするには


 


『 ↓ ● お菓子のプロは

     17時以降 働かない!!

      1day講座 』


すぐ、優先予約登録 は こちら!!


↓↓ 受付窓口は ここだけです


 


http://1step-m.com/pgm/dsp_reg_mag_k.php?msm_id=msm0000005061

面倒な記入事項ナシ!1ステップ5秒で簡単終了(^^♪


 118636


登録完了メールは即時届きます!!

 届かない場合は、お手続きできませんので

 お手数ですが、↓お問い合わせページからご連絡下さい。

 https://www.cake-a.jp/contact


118392


   

【いい先生・いいママの秘密】


 ◇ お菓子のプロは

  17時以降 働かない!!

  1day 講座詳細はこちら ↓↓


 https://www.cake-a.jp/date/2017/12/25?cat=6


IMG_20171220_140232


 (^^♪(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪


 


 

いい先生みんな持ってる リンク脳とは?


https://www.cake-a.jp/blog/2005.html


 zyosei_dokuritsushien-(1)


パティシエール・家庭の両立ストーリー


https://www.cake-a.jp/


118566


 


応援の声・ママパティシエ歓迎の輪


https://www.cake-a.jp/news


DSC_1272~2


 

※※会員制デコレーション倶楽部


すでに先生であり、上手な教え方を知りたい方】 

(クリーム絞りデコレーション初心者99.8%を

プロレベルに引き上げるメソッドから学ぶ)

https://www.cake-a.jp/blog/2868.html


ケーキサイド1

ブログ一覧