Blog ツキ・ブログ

体験入学受付中

HOME // ツキ・ブログ // 製菓学校で教えてくれないこと

Blog 読むとツキがあがるブログ

CATEGORY


過去記事500

製菓学校で教えてくれないこと

DSC_3491~2



こんにちは、



 



デコレーション アテンダント



月江 瑞穂 です



 



今日も



二子玉川キッチンから



━━━━━━━━━━



こどもの 自立型教育と



ママの 自分☆職 は



6か月で 同時に叶う!!



━━━━━━━━━━



を お届けしています!!



 



『 ↓ ● 1day講座 すぐ、優先予約登録はこちら!!』



 



http://1step-m.com/pgm/dsp_reg_mag_k.php?msm_id=msm0000005061



 



☆☆ ( ゚Д゚) ☆☆(^^♪



 



製菓学校を 卒業して



製菓学校に 勤務して、



18年も お菓子業界にいるから



わかるんですが、



 



学校で 教えていないことが



あります。



 



それば、



どうやったら 習った



お菓子の技術は 活かせるのか?



 



その 方法です。 (^.^)



 



言い換えると



自分の 特技を活かす方法です。



 



そりゃ、お菓子の技術は



学校で 教えますよ。



しっかり、きっちり。



DSC_3497~2



でも、それ、



 



どこで活かすの?



 



って 話です。 



 



え?



お菓子屋さんに



勤められるでしょ?



 



って思うでしょ。



 



でも実は 卒業生も



1年で 7割辞めちゃうんですよ。



きついから。



 



(*_*)



 



で、どうしましょう。って



ことに なるんです。



 



そこから先



学校で



教えてないんです。



 



お菓子屋さんが辛くて



辞めちゃうのは



すごくよく わかるんだー。('◇')ゞ



DSC_3501~2



でも、習ったことが



ずっと使えるなら



使ったほうが いい。



 



特に 製菓業界は



拘束時間が長いから



ママは 続けていくのが



不可能に等しい。。



 



1番大切なことは



お菓子が上手にできれば



1人前じゃない。



 



人の役に立って、



人を喜ばせることができたら



1人前なんだ。



 



お菓子のレベル なんか



そんなに 高くなくても



人を 喜ばせることは



可能です。 (^.^)



 



工夫次第でね。



DSC_3505~2



どうすれば、



自分のできることで、ありったけの



人を 喜ばせることができるか?



 



それを 考え続けることが



お仕事になるんです。



 



お菓子に 限らないけど。



どの お仕事でもね。



 



(^.^)



 



私は



たまたま お菓子の業界にいて



それから、こどもが できた。



 



そんな自分を めいっぱい



活かしている仕事が



デコレーション アテンダント



なわけです。



 



華やかじゃないですか。



デコレーションって。



 



もしできれば



『おおーっ』 ( ゚Д゚)!!



って みんなの 歓声があがる。



 



『すごーい』 ( *´艸` ) って



言われる。



 



だから



デコレーションって



お得だと 思うんです。



 



すぐに 効くから。



DSC_3518~2



すごいって



誰にも わかりやすいから、



 



短期間で 反応があるし、



やりがいが 出てくる。



 



だから、



ママに 活かしていくんです。



 



こども 喜ぶしね。



実に



ピッタリ なんだよなあ~ (^.^)



 



 



DSC_3528~2



1年前には、



絶対、想像できなかった自分に



誰でも 簡単になれる方法(^^♪



 



何を

楽しいと思い、実行していくか、は

自分次第。

 

ケーキの デコレーション から

自分の人生の デコレーション まで。

 

腕さえ磨けば

 どちらも



自分次第 なんですよ (^_-)-☆

 



 



 

  ●私らしさ元年

 



 デコぢからUP

 デコレーションアテンダント

   1day講座



  料金:5000円~



 



オリジナルのデコレーションを

みんなにアップしてみよう!!



反応がすぐに出ますよ~☆



 



 ◇ 1day 講座詳細はこちら ↓↓



 



デコレーションで びっくりさせたい人を

思い浮かべましょう!!



 



その人が 1番大リアクションしそうな物を

持参して下さい (^^♪



 



デコ練習→デコ本番



 



各自写真撮影終了後

クリームを拭き取り。

(ちょっとべたつきますよ)



 



画像を 自由に使って下さい (^^♪☆



 



 



下記から



1day講座の予約をすると



ご案内が 優先されます!



 



プラス、

 メールプレゼント付き(*^^)v



 



【 家族年収2倍!!



24時間 ごきげんなママの法則



              10選 】も



 一緒に !!



 



 



 



●デコレーションアテンダントは

 デコレーションだけじゃない。



 

 楽しく実用できる方法

 教えます

 



 だから、成果が出ます。



 



   楽しい自分☆職の第一歩



 



 



『 ↓ ● 1day講座 すぐ、優先予約登録はこちら!!』



 



http://1step-m.com/pgm/dsp_reg_mag_k.php?msm_id=msm0000005061



 



 

ブログ一覧